■所在地
〒374-0043
群馬県館林市苗木町2452-1
(館林市総合福祉センター内)
■電話番号
0276-75-7111
■営業時間・定休日
平日 8:30~17:15(土日祝休業)
■所在地
〒374-0016
群馬県館林市松原2-7-23城沼パークハイツ101
■電話番号
0276-60-5670
■営業時間・定休日
平日 8:30~17:15(土日祝休業)
日常生活上のあらゆる心配ごとにお応えします。
日時 | 毎月 第1・第3日曜日 第2・第4火曜日 |
---|---|
時間 | 9:30~12:00まで |
場所 | 館林市総合福祉センター |
申請方法 | 直接窓口にお越しください |
弁護士が専門的な法律問題の相談にお応えします。
日時 | 毎週火曜日(第5週は除く) |
---|---|
時間 | 10:00~11:30(1枠15分) |
場所 | 館林市総合福祉センター |
申請方法 | 予約制(お電話での予約:0276-75-7111) ※相談日の前週月曜日9:00から |
※市内在住のかたのみ
婚活応援支援所では、人生の良きパートナーを見つけるお手伝いをさせていただいております。
男性相談日 | 毎月第2日曜日 13:00~16:00(受付12:45~15:30) |
---|---|
女性相談日 | 毎月第4日曜日 13:00~16:00(受付12:45~15:30) |
場所 | 館林市総合福祉センター |
申請方法 | 全身写真2枚と証明写真(4cm×3cm) 1枚と独身証明書をご持参ください。 相談日の前週金曜日9:00から電話で予約を受付けます。 |
対象者 | 結婚を希望する独身男女 |
介護に関する相談や介護機器の使用方法など介護全般の相談に応じます。
日時 | 随時 |
---|
子どもに関する相談全般を受付けます
どこに相談したらよいのかわからない、子育てを助けてくれる団体について知りたい、地域のこどものために何かをしたいなど、必要な情報や支援が必要とするかたへつながるよう協力します。
【相談方法】電話またはメール、または直接センターへお越しください
電話:0276‐75‐8111
E-mail:t.kodomo@tate-shakyo.or.jp
相談内容 | 電話 |
---|---|
| 子育て支援課こども相談係 47-5137 受付時間:月~金曜日 9:00~12:00/13:00~17:00 |
相談内容 | 電話 |
---|---|
離婚やDVなど夫婦関係や家族に関する悩みについて | 子育て支援課こども相談係 47-5137 受付時間:月~金曜日 9:00~12:00/13:00~17:00 |
相談内容 | 電話 |
---|---|
| 教育研究所・青少年センター (市民センター内) 73-4152 受付時間:月~金曜日 9:00~12:00/13:00~17:00 |
相談内容 | 電話 |
---|---|
子どもの発達相談 子どもの発達のことや日頃の様子などで気になることについて | 生涯学習課 生涯学習係 47-5166 受付時間:火~金曜日 9:00~12:00/13:00~16:00 |
相談内容 | 電話 |
---|---|
乳幼児に関する発育・発達・予防接種・栄養・育児について | 市役所 健康推進課 (保健センター内) 74-5155 受付時間:月~金曜日 9:00~12:00 /13:00~17:00 |
館林市ファミリーサポートセンター/生活福祉資金貸付
相談内容 | 電話 |
---|---|
| 館林市社会福祉協議会 受付時間:月~金曜日 9:00~12:00/13:00~17:00 |
★保育園・幼稚園・子育て支援センターでも、「子育て相談」をおこなっております
子どもから高齢者まで、障がい、介護など福祉に関するさまざまな困りごとや悩みごとについて受け止め、必要な情報・支援が必要とするかたへつながるように支援します。
ひきこもり当事者の方向けの「青空サロン」、ご家族の方向けの「家族会こもれび」を開催しています。
サロンは当事者同士、家族同士だからこそわかる思いや悩みを共有したり、自分の気持ちを吐き出す場となっております。
お気軽にご参加ください。
日時 | 毎月第3金曜日 14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 館林市総合福祉センター |
参加方法 | 予約等は必要ありません。 時間内であれば途中参加や途中退出も可能です。 |
対象者 | ひきこもり当事者の方やひきこもり経験のある方 |
日時 | 毎月第3金曜日 14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 館林市総合福祉センター |
参加方法 | 予約等は必要ありません。 時間内であれば途中参加や途中退出も可能です。 |
対象者 | ひきこもりの方を抱える家族の方 |