ボタン:相談事業ページへ移動
ボタン:ボランティアページへ移動
ボタン:子どもの福祉ページに移動
ボタン:障がい者福祉ぺーじに移動
ボタン:高齢者福祉ページに移動
ボタン:権利擁護ページに移動
ボタン:共同募金ページに移動

交通アクセス

館林市社会福祉協議会

■所在地
〒374-0043
群馬県館林市苗木町2452-1

(館林市総合福祉センター内)

■電話番号
0276-75-7111

■営業時間・定休日
平日 8:30~17:15(土日祝休業)

地域包括支援センター

■所在地
〒374-0016
群馬県館林市松原2-7-23
城沼パークハイツ101

■電話番号
0276-60-5670

■営業時間・定休日
平日 8:30~17:15(土日祝休業)

館林市共同募金委員会
ご協力ありがとうございます。 みなさまの募金は、社会福祉施設や民間保育所の整備、地域の福祉活動等へ配分され有効に活用されています。
赤い羽根のイラストとテキスト「自分の町を良くするしくみ」
写真:子どもが募金箱に募金をする様子

赤い羽根共同募金とは

共同募金は、戦後間もない昭和22(1947)年に、市民が主体の民間運動として始まりました。

当初、戦後復興の一助として、被災した福祉施設を中心に支援が行われ、その後、法律(現在の「社会福祉法」)に基づき、地域福祉の推進のために活用されてきました。

社会の変化のなか、共同募金は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を応援する、「じぶんの町を良くするしくみ」として、取り組まれています。

共同募金の種類

赤い羽根共同募金

「社会福祉法」に定められた地域福祉の推進を目的に、さまざまな地域の課題解決に取り組む民間団体を支援する「じぶんの町を良くするしくみ」として、地域のさまざまな福祉活動を支援しています。

地域歳末助け合い募金

民生委員・児童委員や社会福祉協議会等が中心となり、市町村を単位に全国で行われる運動です。新たな年を迎える年末の時期に、誰もが孤立することなく、安心して暮らすことができる福祉のまちづくりへの幅広い理解と参加を図るものです。お寄せいただいた寄付金は、支援を必要としている人たちが安心して新年を迎えることができるよう様々な福祉活動に役立てます。

共同募金の活用内容

サロンの活動充実

写真:サロン活動をする高齢者の様子

高齢化が進む地域では遠出もままならないかたが多くなり、地区でのサロンが重要な役割を果たすようになってまいりました。サロンでの活動に映像を用いたレクリエーションを取り入れることができました。ありがとうございました。

赤い羽根募金に協力してくださったみなさまのやさしさは、子ども・若者、高齢者、障がい者、災害などの支援、社会課題の解決、新型コロナ等への対応にも役立てられています。
ボタン:お問合せページに移動