ボタン:相談事業ページへ移動
ボタン:ボランティアページへ移動
ボタン:子どもの福祉ページに移動
ボタン:障がい者福祉ぺーじに移動
ボタン:高齢者福祉ページに移動
ボタン:権利擁護ページに移動
ボタン:共同募金ページに移動

交通アクセス

館林市社会福祉協議会

■所在地
〒374-0043
群馬県館林市苗木町2452-1

(館林市総合福祉センター内)

■電話番号
0276-75-7111

■メールアドレス
info@tate-shakyo.or.jp

■営業時間・定休日
平日 8:30~17:15(土日祝休業)

地域包括支援センター

■所在地
〒374-0016
群馬県館林市松原2-7-23
城沼パークハイツ101

■電話番号
0276-60-5670

■営業時間・定休日
平日 8:30~17:15(土日祝休業)

最新情報

テキスト:介護川柳募集
開催案内

第41回福祉まつり開催!

令和7年10月4日(土)

10時~15時30分

詳しくはこちら>>>

募集

第41回福祉まつり舞台の出演者や模擬店等の出店者を募集しております。

申請書はこちら〉〉〉

配分申請受付

10月1日より市民のみなさまにご協力をいただく赤い羽根共同募金を財源とし、地域福祉の充実・向上を目的とした団体に活動費等を助成します。

詳しくはこちら〉〉〉

申請書はこちら〉〉〉

募集

「いい日いい日は介護の日」

介護川柳募集中!

詳しくはこちら〉〉〉

応募用紙はこちら〉〉〉

テキスト:介護川柳募集
募集

わくわくマルシェ出店者募集!

事前にお電話で申込みください。

先着順になります。9/30(火)締切

TEL:070-3626-7111

申込書はこちら>>>

お知らせ

親なき後相談会を開催します

障がい児者養育する親御さん、支援者の方を対象に、親なき後に備える「あんしんノート」について学ぶ「親なき後相談会」を開催します。

 日時 令和7年10月23日(木)

    午後1時30分~

 詳しくはこちら>>>

募集

令和7年度市民後見人養成講座開催!

成年後見制度について学べる機会となっております。ぜひ申込みください。

詳しくはこちら〉〉〉

申込書はこちら〉〉〉

募集

点訳ボランティア養成講座開催!

点訳の基礎について学ぶ養成講座を全5日間で開催します。ぜひご参加ください。

詳しくはこちら〉〉〉

各種サービスのご案内


ボタン:相談事業ページへ移動

相談ごと

ボタン:ボランティアページへ移動

ボランティア

ボタン:相談事業ページへ移動

子どものこと

ボタン:ボランティアページへ移動

高齢者のこと

障がい者のこと

ボタン:相談事業ページへ移動

権利擁護

ボタン:ボランティアページへ移動

共同募金

ボタン:ページ先頭に戻る